toppage_cut1

Introduction

「燕三条トレカ匠の守護者」とは燕三条に数多ある、ものづくりにまつわる会社、商店、団体を日本アニメ・マンガ専門学校の学生デザイナーが擬人化し、産業観光PRと、燕三条のキッズ達に地元企業を知らしめる産学連携プロジェクトが生んだトレーディングカードである。
そして2022年9月、新たに28人の守護者を召喚し、カードデザインも一新。
更にファンを熱狂させる新バトルルールを追加し「匠の守護者 Reboot」として新たな姿を現す。
それは、燕三条のReboot(再起動)をはかるものであった…。

  • 全92種 + no.64
  • 1袋330円(税込) / 1袋 5枚入り / BOX 24袋入り

匠の守護者 第四弾の募集を開始しました!(応募多数のため期日前に締め切り)

募集期間
令和4年 3月1日 から 4月20日まで
新規募集
25社
参加費
税込55,000円(他パートナー協力金として月額税込2,200円)
制作開始
令和4年 5月上旬頃
販売開始
令和4年 7月下旬頃
参加条件
三条市、燕市に本社または支社、支店を置く、ものづくりに関わる企業、団体が対象です。
法人・個人事業者、業種は問いません。
その他
※参加申し込みが定員数を上回った場合は抽選となります。
※スケジュールは予告なく変更される場合があります。
※パートナー協力金は発売6ヶ月後から支払いが発生いたします。
募集を締め切りました。ありがとうございました。

匠の守護者サポーターズ募集中!

  • 家族や職場以外の繋がりができます。
  • コンテンツ製作や運営に関われます。
  • 就職活動でひと味違うアピールができます。
  • 住んでる地域を知り地域の活性化に貢献できます。
  • ひとと街に関わるような新しい趣味が増やせます。
  • まちづくり事業、青少年育成事業に参加できます。
  • 自分のアイデアが形になり世の中に発信できます。
  • 社会人サポーターは月額550円(税込)、学生サポーターは月額無料

匠の守護者Discord

燕三条匠の守護者プロジェクトでは公式Discordサーバーを開設しました!
ファン同士の交流や運営へのご意見、イベント出店情報、新弾の制作状況などをチェック!ご参加大歓迎中です!

■主催:燕三条匠の守護者プロジェクト
 ■共催:日本アニメ・マンガ専門学校
■後援:三条市/燕市観光協会/三条市観光協会

bottom_yagoshiti